2022年11月18日
11月18日
ここ最近、1時間早く出勤。
車が渋滞しないので、ストレスがない。
朝が苦手な方だし、仕事が嫌いなので、朝早くの出勤はこれまで、ずっと避けていたが・・
意外に自分の生活スタイルに合っている気がする。
当分続けてみる予定。
1年前から始めたケアマネ業務
リハ職との兼務
兼務は色々面倒ください。人がいないからしょうがないけど・・・
年末から年度末にかけて、退職やら産休やらでまた人が減っていく・・
考えるだけで大変だ。
まあ、でも、きっと、日々、流れていく
そうやって生きてきたから。
多分、これからも流れていく。
車が渋滞しないので、ストレスがない。
朝が苦手な方だし、仕事が嫌いなので、朝早くの出勤はこれまで、ずっと避けていたが・・
意外に自分の生活スタイルに合っている気がする。
当分続けてみる予定。
1年前から始めたケアマネ業務
リハ職との兼務
兼務は色々面倒ください。人がいないからしょうがないけど・・・
年末から年度末にかけて、退職やら産休やらでまた人が減っていく・・
考えるだけで大変だ。
まあ、でも、きっと、日々、流れていく
そうやって生きてきたから。
多分、これからも流れていく。
Posted by rain at
22:21
│Comments(0)
2018年10月18日
希望の光・・・その後
みんな辞めていったさ・・・
いいな、と思う人は、みんな辞めていった・・・
私も辞めようと思ったさ・・・
就職試験3箇所受けて・・・
ありがたいことに、どこも合格して・・・
あとは辞めるだけ・・・
新しい道が開けると思ったさ・・・
でも、辞められなかったさ・・・
色々あるのさ・・
思い通りにいかないことが・・・
希望の光は、多分輝いてるさ・・・
あと半年・・・
その時に全ての結果がでる・・・
それまでは、ただただ頭をひれ伏して耐えてやる・・・
そんな感じなんだよ・・・
いいな、と思う人は、みんな辞めていった・・・
私も辞めようと思ったさ・・・
就職試験3箇所受けて・・・
ありがたいことに、どこも合格して・・・
あとは辞めるだけ・・・
新しい道が開けると思ったさ・・・
でも、辞められなかったさ・・・
色々あるのさ・・
思い通りにいかないことが・・・
希望の光は、多分輝いてるさ・・・
あと半年・・・
その時に全ての結果がでる・・・
それまでは、ただただ頭をひれ伏して耐えてやる・・・
そんな感じなんだよ・・・
Posted by rain at
22:42
│Comments(1)
2018年09月10日
希望の光
死んだように働いて・・・
ただ、働いて・・・
ただ、金のために働いて・・・
金のために働くのは、特に嫌でなく・・・
それが一番大事なのだが・・・
やっぱり、それだけでは辛すぎる・・・
やっぱり、せめて、楽しく働きたいのだが・・・
光が見えてこない・・・
と思って、もう何年過ぎただろうか・・・
そしたら、ついにわずかな光が見え始めた・・・
ほんのわずかな光・・・
消えるのか・・・
希望の光になるのか・・・
さて、どっちになるか・・・
わずかな光が輝き続けるように、準備をしよう・・・
今できることは、ただそれだけ・・・
ただそれだけ・・・
辛く虚しい日々に終止符を打つんだ!!
ただ、働いて・・・
ただ、金のために働いて・・・
金のために働くのは、特に嫌でなく・・・
それが一番大事なのだが・・・
やっぱり、それだけでは辛すぎる・・・
やっぱり、せめて、楽しく働きたいのだが・・・
光が見えてこない・・・
と思って、もう何年過ぎただろうか・・・
そしたら、ついにわずかな光が見え始めた・・・
ほんのわずかな光・・・
消えるのか・・・
希望の光になるのか・・・
さて、どっちになるか・・・
わずかな光が輝き続けるように、準備をしよう・・・
今できることは、ただそれだけ・・・
ただそれだけ・・・
辛く虚しい日々に終止符を打つんだ!!
Posted by rain at
00:18
│Comments(2)
2018年06月05日
邪気の行方
今日は素敵な雨の1日
雨の音、冷たい風、すこし薄暗い雰囲気・・・
やっぱり、雨の日はいい・・・
コーヒー飲みながら、ベランダに佇み、ぼんやり過ごす・・・
なんとも心が落ち着く・・・
体から、邪気が洗いながられる感じ・・・
では、一体洗い流された邪気はいったいどこへ・・
そんなことをなんとなく考えながら・・・
楽器を吹いたり・・・
本を読んだり・・・
猫に相手をしてもらったり・・・
久しぶりに1人静かな時間を過ごした気がする・・・
そういえば、私は、プライベートで奥さん以外の人と話しているのだろうか???
考えるとちょっとおそろしい・・・
さあ、また明日からお仕事・・・
また邪気まみれになるんだろうね・・・
結局、洗い流された邪気は戻ってくる運命なのね

雨の音、冷たい風、すこし薄暗い雰囲気・・・
やっぱり、雨の日はいい・・・
コーヒー飲みながら、ベランダに佇み、ぼんやり過ごす・・・
なんとも心が落ち着く・・・
体から、邪気が洗いながられる感じ・・・
では、一体洗い流された邪気はいったいどこへ・・
そんなことをなんとなく考えながら・・・
楽器を吹いたり・・・
本を読んだり・・・
猫に相手をしてもらったり・・・
久しぶりに1人静かな時間を過ごした気がする・・・
そういえば、私は、プライベートで奥さん以外の人と話しているのだろうか???
考えるとちょっとおそろしい・・・
さあ、また明日からお仕事・・・
また邪気まみれになるんだろうね・・・
結局、洗い流された邪気は戻ってくる運命なのね

Posted by rain at
23:48
│Comments(0)
2018年06月01日
虹の橋で会いましょう
朝
月ちゃんに錠剤を1錠、液剤を1本(甲状腺亢進症、慢性腎不全、便秘症のお薬)
小夏に粉薬を1包、液剤を1本(慢性腎不全と腎癌のお薬)
夜
月ちゃんに錠剤を3錠(甲状腺亢進症、慢性腎不全、胃腸機能改善のお薬)
小夏に錠剤を1錠、粉薬を1包、皮下補液を80cc(慢性腎不全、腎癌、高血圧症、多血症のお薬)
こうやって書くと、まあ色々お薬を飲んでるものです・・
全ては延命のため・・・
人間のエゴ
自己満足
薬を飲んでいなければとっくの昔に黄泉の国へ旅立って、虹の橋で過ごしているはず
猫の言葉はわからないが、もしかしたら、もしかしたら、もう体もしんどくて、きつくてどうしようもないかもしれません
猫は我慢強い生き物だから
でも、私たちのわがままで、この世に踏みとどまらせている
いや踏みとどまってもらってる
さてさて、果たして、これは正しいことなのか?
と、思うことがある
でも、でも、でも、なんだなぁ、これが・・・
多分1日で、治療食も含めると1000円以上かかってる
それに加えて、病院での治療費や検査費もかかってくる
それでも、それでも、それでも、なんだなぁ・・・・
いつか虹の橋で再開する日・・・
月ちゃんや小夏、そして先に旅立った星くんは、私たちを許しれくれるんだろうか・・・
猫なんだが、たかだが猫なんだが・・・
猫じゃないんだな・・・
そんなことを猫の寝顔を見ながら、考えた夜でした・・・


月ちゃんに錠剤を1錠、液剤を1本(甲状腺亢進症、慢性腎不全、便秘症のお薬)
小夏に粉薬を1包、液剤を1本(慢性腎不全と腎癌のお薬)
夜
月ちゃんに錠剤を3錠(甲状腺亢進症、慢性腎不全、胃腸機能改善のお薬)
小夏に錠剤を1錠、粉薬を1包、皮下補液を80cc(慢性腎不全、腎癌、高血圧症、多血症のお薬)
こうやって書くと、まあ色々お薬を飲んでるものです・・
全ては延命のため・・・
人間のエゴ
自己満足
薬を飲んでいなければとっくの昔に黄泉の国へ旅立って、虹の橋で過ごしているはず
猫の言葉はわからないが、もしかしたら、もしかしたら、もう体もしんどくて、きつくてどうしようもないかもしれません
猫は我慢強い生き物だから
でも、私たちのわがままで、この世に踏みとどまらせている
いや踏みとどまってもらってる
さてさて、果たして、これは正しいことなのか?
と、思うことがある
でも、でも、でも、なんだなぁ、これが・・・
多分1日で、治療食も含めると1000円以上かかってる
それに加えて、病院での治療費や検査費もかかってくる
それでも、それでも、それでも、なんだなぁ・・・・
いつか虹の橋で再開する日・・・
月ちゃんや小夏、そして先に旅立った星くんは、私たちを許しれくれるんだろうか・・・
猫なんだが、たかだが猫なんだが・・・
猫じゃないんだな・・・
そんなことを猫の寝顔を見ながら、考えた夜でした・・・


Posted by rain at
23:55
│Comments(0)
2018年05月29日
移ろい
紫陽花が咲きました
梅雨に入りました
大好きな雨が降り始めます
季節の移ろいを感じます
猫さんは元気です
奥さんの脱臼もようやく回復です
そんなこんなで日々が過ぎていきます
恐ろしいほどの速さで
だから、生きていきましょう
きっと間違いなく悔いだらけの人生を
楽しまねば
精一杯
じゃーーーん
梅雨に入りました
大好きな雨が降り始めます
季節の移ろいを感じます
猫さんは元気です
奥さんの脱臼もようやく回復です
そんなこんなで日々が過ぎていきます
恐ろしいほどの速さで
だから、生きていきましょう
きっと間違いなく悔いだらけの人生を
楽しまねば
精一杯
じゃーーーん

Posted by rain at
23:13
│Comments(2)
2018年05月21日
心の毒
やる気のない仕事ほど心に悪いものはない・・・
そんな毎日・・・
昨日、ようやくベットが届く・・・・
いやあああ、楽だ・・・
腰痛持ちの私は、朝起きた瞬間から腰が痛い・・・
ここ数年、痛みを感じずに朝を迎えた記憶がなかったが・・・
今朝目覚めたら、痛みを感じなかった・・・
すげぇ!!
安物のベッドにマットレスでもこれだけの効果・・・
エアウィーブなんかにしたら、もっと凄いんだろうな・・・
まあ、買う金はないのだが・・・
・・・・・
天気予報をみると明日は雨らしい・・・
いい雨が降ることを願う・・
さあ、仕事を片付けよう・・・
なんで家帰ってまで仕事してんだろうな???????
そんな毎日・・・
昨日、ようやくベットが届く・・・・
いやあああ、楽だ・・・
腰痛持ちの私は、朝起きた瞬間から腰が痛い・・・
ここ数年、痛みを感じずに朝を迎えた記憶がなかったが・・・
今朝目覚めたら、痛みを感じなかった・・・
すげぇ!!
安物のベッドにマットレスでもこれだけの効果・・・
エアウィーブなんかにしたら、もっと凄いんだろうな・・・
まあ、買う金はないのだが・・・
・・・・・
天気予報をみると明日は雨らしい・・・
いい雨が降ることを願う・・
さあ、仕事を片付けよう・・・
なんで家帰ってまで仕事してんだろうな???????
Posted by rain at
23:07
│Comments(0)
2018年05月16日
冬の静けさ
今日は1日暑かった〜〜
いきなり梅雨の蒸し暑さと夏が一緒にやってきた感じ・・・
もうね、体がどうかなりどうでしたよ、お天気様・・
そして、明日もなんだか暑そうな感じ・・・
苦手な季節がやってくるな・・
夏・・・
暑いのは、全くダメ・・・
どうしようもなくダメ
体がダレる、心もダレる・・
ダレダレな毎日・・・
暑くなくてもダレダレな日々を送っているのだが・・
兎にも角にも、早く冬にならないかな・・・
どんより曇った冬空・・・
冷たい雨・・・
静かに舞う雪・・・
澄み切った静けさをまとった深夜の気配・・・
ああ、早く冬がやってこないかな・・・

いきなり梅雨の蒸し暑さと夏が一緒にやってきた感じ・・・
もうね、体がどうかなりどうでしたよ、お天気様・・
そして、明日もなんだか暑そうな感じ・・・
苦手な季節がやってくるな・・
夏・・・
暑いのは、全くダメ・・・
どうしようもなくダメ
体がダレる、心もダレる・・
ダレダレな毎日・・・
暑くなくてもダレダレな日々を送っているのだが・・
兎にも角にも、早く冬にならないかな・・・
どんより曇った冬空・・・
冷たい雨・・・
静かに舞う雪・・・
澄み切った静けさをまとった深夜の気配・・・
ああ、早く冬がやってこないかな・・・

Posted by rain at
23:04
│Comments(0)
2018年05月14日
面倒くさい
機嫌が良かったり、悪かったりするのは、人間だから仕方がない・・・
体調が悪かったり、心配事があったり、腹たつことがあったり・・・
色々理由があって、機嫌が悪かったりするんだろうが・・・
それを人にぶつけてもらっては困る・・
困るというか、対応するのに無駄な気力体力を使ってしまう・・・
機嫌の悪い当人はまったく御構い無しだろうが・・・
こっちとら、いい迷惑以外の何物でもない・・・
もうね、なんであんな面倒くさいやつと仕事せんといかんのだろうか???
あ〜〜〜めんどうくさ!!
めんどくさーーーーーーーーー!!!
だから辞めたくなるんだってんだ!!!!!!
こんな風に思われてるなんてわからないんだろうな・・・
ある意味、幸せなバカだな・・・
体調が悪かったり、心配事があったり、腹たつことがあったり・・・
色々理由があって、機嫌が悪かったりするんだろうが・・・
それを人にぶつけてもらっては困る・・
困るというか、対応するのに無駄な気力体力を使ってしまう・・・
機嫌の悪い当人はまったく御構い無しだろうが・・・
こっちとら、いい迷惑以外の何物でもない・・・
もうね、なんであんな面倒くさいやつと仕事せんといかんのだろうか???
あ〜〜〜めんどうくさ!!
めんどくさーーーーーーーーー!!!
だから辞めたくなるんだってんだ!!!!!!
こんな風に思われてるなんてわからないんだろうな・・・
ある意味、幸せなバカだな・・・
Posted by rain at
23:51
│Comments(4)
2018年05月10日
生き物
仕事が楽しいかどうか・・・
「仕事なんて楽しいもんじゃないだろ」
「仕事が楽しいと言える人のほうが僕は変だと思う」
と、上司から言われる・・・
それもわかるが、少しくらい楽しくないと、仕事のやる気もでないのではないかと思う・・・
あからさまに上司から、こんなことを言われると・・・
わずかに残ったやる気すら根こそぎ枯れてしまいそうだ・・・
というか、ほとんど枯れているのだが・・・
20代の頃は、結構楽しかったんだけどな・・・仕事・・・
まあ、大事なのは人と環境だということがつくづくわかった・・・
昔、一緒に働いてた人から、「職場は生き物だ、人が変われば、何もかもが変わる、職場は生きてるんだ」
と言われたことがある・・
最近、その言葉が身にしみる
生き物は変化する・・
早く変化しないかな・・・
「仕事なんて楽しいもんじゃないだろ」
「仕事が楽しいと言える人のほうが僕は変だと思う」
と、上司から言われる・・・
それもわかるが、少しくらい楽しくないと、仕事のやる気もでないのではないかと思う・・・
あからさまに上司から、こんなことを言われると・・・
わずかに残ったやる気すら根こそぎ枯れてしまいそうだ・・・
というか、ほとんど枯れているのだが・・・
20代の頃は、結構楽しかったんだけどな・・・仕事・・・
まあ、大事なのは人と環境だということがつくづくわかった・・・
昔、一緒に働いてた人から、「職場は生き物だ、人が変われば、何もかもが変わる、職場は生きてるんだ」
と言われたことがある・・
最近、その言葉が身にしみる
生き物は変化する・・
早く変化しないかな・・・
Posted by rain at
22:01
│Comments(0)
2018年05月09日
だっきゅ〜〜ん
朝6時の出来事・・・
布団で寝ていたら、となりから奥さんの叫び声が聞こえてくる・・・
ついに愛しの猫が黄泉の国に旅たったのかと思い、飛び起きると・・・
「肩が痛い・・・助けて・・・」
どうしたのかと肩を見てみると・・・
左肩が脱臼している・・・
なぜに? と尋ねると・・・
「寝返りしたら肩が外れた」
嘘だろ・・寝返りくらいで???
兎にも角にも、あまりにも痛そうなので・・・
適当な布切れで三角巾を作って左腕を固定・・・・
救急病院に電話し、急いで病院へ・・・
担当したお医者さんも「寝返りしたくらいでよく外れたね」と半ば呆れ顔・・・
レントゲン下で修復してもらい、三角巾とバストバンドで固定・・・
3週間はあまり肩を動かさないようにとのこと・・・
まあ、こりゃ、しばらく大変になりそうだ・・・
ほんで、運が悪いことに車が未だにマニュアル車・・・
運転も当面できないだろうな・・・
さて、なんだか忙しくなりそうだ・・・

布団で寝ていたら、となりから奥さんの叫び声が聞こえてくる・・・
ついに愛しの猫が黄泉の国に旅たったのかと思い、飛び起きると・・・
「肩が痛い・・・助けて・・・」
どうしたのかと肩を見てみると・・・
左肩が脱臼している・・・
なぜに? と尋ねると・・・
「寝返りしたら肩が外れた」
嘘だろ・・寝返りくらいで???
兎にも角にも、あまりにも痛そうなので・・・
適当な布切れで三角巾を作って左腕を固定・・・・
救急病院に電話し、急いで病院へ・・・
担当したお医者さんも「寝返りしたくらいでよく外れたね」と半ば呆れ顔・・・
レントゲン下で修復してもらい、三角巾とバストバンドで固定・・・
3週間はあまり肩を動かさないようにとのこと・・・
まあ、こりゃ、しばらく大変になりそうだ・・・
ほんで、運が悪いことに車が未だにマニュアル車・・・
運転も当面できないだろうな・・・
さて、なんだか忙しくなりそうだ・・・

Posted by rain at
23:13
│Comments(1)
2018年05月07日
意見
ズバンっと自分の意見を主張できる人が羨ましい・・・
なかなか自分に自信が持てず・・・
そもそも自分の考えをしっかり持つことができず・・・
反論というか、相手が意見を主張してくると・・・
そうだなぁ〜〜なんてすぐに自分の考えが折れてしまう・・・
あとで冷静に考えると、その主張は間違ってると思ったりするんだけど・・・・
もう後の祭り・・・
今更感がたっぷり・・・
そんでもって、自己嫌悪・・・
40半ばにもなって何やってんだろうとつくづく思う・・・
まあ、これも自分の性格だし、これまで生きてきた結果の表れ・・・
うまく自分に付き合って行くしかないですわな・・・
あ〜〜1人になりたい
1人になりたい
1人になりたい

なかなか自分に自信が持てず・・・
そもそも自分の考えをしっかり持つことができず・・・
反論というか、相手が意見を主張してくると・・・
そうだなぁ〜〜なんてすぐに自分の考えが折れてしまう・・・
あとで冷静に考えると、その主張は間違ってると思ったりするんだけど・・・・
もう後の祭り・・・
今更感がたっぷり・・・
そんでもって、自己嫌悪・・・
40半ばにもなって何やってんだろうとつくづく思う・・・
まあ、これも自分の性格だし、これまで生きてきた結果の表れ・・・
うまく自分に付き合って行くしかないですわな・・・
あ〜〜1人になりたい
1人になりたい
1人になりたい

Posted by rain at
22:17
│Comments(0)
2018年05月06日
iPhoneクラッシュ
やってしまった・・・
手を滑らせて、iPhoneを落としてしまった・・・
恐る恐る画面を見ると・・・
見事なひび割れ画面に変身!!
なんとか動いているのでよかったものの・・・
修理に出さねばならん・・・
とりあえず9割はソフトバンクが保証してくれるとのこと・・・
保証に入ってて良かったよ・・・・
それに、アミュプラザにアップルの正規代理店ができているらしく・・・
画面交換は当日修理可能とのこと・・・
本当に助かる・・・
今のご時世、スマホを奪われると、仕事もプライベートもいろいろ困ることがある・・・
20年前なんて、スマホはおろか携帯すら持ってなかったし・・・
なくても特に困りはしなかった・・・
時代は変わるもんです・・・
さあ、水曜日は朝一でアミュプラザへ・・・
それまではiphoneに刺激を加えないようにしないと・・
手を滑らせて、iPhoneを落としてしまった・・・
恐る恐る画面を見ると・・・
見事なひび割れ画面に変身!!
なんとか動いているのでよかったものの・・・
修理に出さねばならん・・・
とりあえず9割はソフトバンクが保証してくれるとのこと・・・
保証に入ってて良かったよ・・・・
それに、アミュプラザにアップルの正規代理店ができているらしく・・・
画面交換は当日修理可能とのこと・・・
本当に助かる・・・
今のご時世、スマホを奪われると、仕事もプライベートもいろいろ困ることがある・・・
20年前なんて、スマホはおろか携帯すら持ってなかったし・・・
なくても特に困りはしなかった・・・
時代は変わるもんです・・・
さあ、水曜日は朝一でアミュプラザへ・・・
それまではiphoneに刺激を加えないようにしないと・・
Posted by rain at
21:31
│Comments(0)
2018年05月02日
ダウンロード
久しぶりにアルバムをダウンロード・・・
T--SQUAREのCITY COASTER・・・
中学生の頃からのファンなのだが・・・
今回はまたなんとも雰囲気の違った感じで、かなりのお気に入りになりそう・・・
しかし、時代は変わったもの・・・
昔はCDショップまでワクワクしながら買いに行ってたのに・・・
今じゃ、パソコンの前でクリック1つで購入完了・・・
便利は便利だが、なんと味気ないのも事実・・・
かといって、今更CDも面倒臭い・・・
昔は良かったな・・・なんてノスタルジックな雰囲気になることもあるが・・・
でも、これだけは言える・・・
今が一番・・
昔は良かった・・・それはわかる!!
でも、先人たちの多くが、より良い未来を目指して絶え間無く努力してきた結果の上に成り立っている今の世の中・・・
絶対に良い世の中になっていると信じたい・・・
なんて、思うこと自体、ちょっと心が壊れてるのか・・・
さあ、明日も休みだ・・・
頑張るぞ、残務処理・・・・

T--SQUAREのCITY COASTER・・・
中学生の頃からのファンなのだが・・・
今回はまたなんとも雰囲気の違った感じで、かなりのお気に入りになりそう・・・
しかし、時代は変わったもの・・・
昔はCDショップまでワクワクしながら買いに行ってたのに・・・
今じゃ、パソコンの前でクリック1つで購入完了・・・
便利は便利だが、なんと味気ないのも事実・・・
かといって、今更CDも面倒臭い・・・
昔は良かったな・・・なんてノスタルジックな雰囲気になることもあるが・・・
でも、これだけは言える・・・
今が一番・・
昔は良かった・・・それはわかる!!
でも、先人たちの多くが、より良い未来を目指して絶え間無く努力してきた結果の上に成り立っている今の世の中・・・
絶対に良い世の中になっていると信じたい・・・
なんて、思うこと自体、ちょっと心が壊れてるのか・・・
さあ、明日も休みだ・・・
頑張るぞ、残務処理・・・・

Posted by rain at
23:49
│Comments(0)
2018年05月01日
猫の血圧
うちの家の猫は、2人とも高齢&病気持ち・・・
なので、日々の健康管理が大切になるわけで・・・
まあ、家でできるとことといっても・・・
おしっこの検査、うんこの観察・・・
食事や、水分量の確認・・・
全身の観察と触診・・・
そんなところだが・・・
我が家には、もう一つ強い味方が・・・
動物用血圧計!!
猫に小判ならぬ猫に血圧計・・・
買うとそれなりのお値段なので・・・
ネットで探し出して、ただいまレンタル中・・・
月1万ほど・・・・
まあ、なんというか、私の小遣いより高いという現実・・・
猫のことにはお金を惜しまないのは我が家の憲法第1条なもんで・・・
決して破ることは許されない・・・
そんなこんなで、最近、小夏の血圧が徐々に高くなっている・・・・
降圧剤も飲んでいるのだが、なかなか血圧が下がらない・・・・
腎臓にあまり負担をかけたくないので、できれば下がって欲しいのだが・・・
こればかりは神のみぞ知る領域なもので・・・・
やれることをやっていくしかない・・・
まあ、血圧高くても、ぼちぼち元気にやっているので、大丈夫だろう・・・
そういうことにしておこう・・

なので、日々の健康管理が大切になるわけで・・・
まあ、家でできるとことといっても・・・
おしっこの検査、うんこの観察・・・
食事や、水分量の確認・・・
全身の観察と触診・・・
そんなところだが・・・
我が家には、もう一つ強い味方が・・・
動物用血圧計!!
猫に小判ならぬ猫に血圧計・・・
買うとそれなりのお値段なので・・・
ネットで探し出して、ただいまレンタル中・・・
月1万ほど・・・・
まあ、なんというか、私の小遣いより高いという現実・・・
猫のことにはお金を惜しまないのは我が家の憲法第1条なもんで・・・
決して破ることは許されない・・・
そんなこんなで、最近、小夏の血圧が徐々に高くなっている・・・・
降圧剤も飲んでいるのだが、なかなか血圧が下がらない・・・・
腎臓にあまり負担をかけたくないので、できれば下がって欲しいのだが・・・
こればかりは神のみぞ知る領域なもので・・・・
やれることをやっていくしかない・・・
まあ、血圧高くても、ぼちぼち元気にやっているので、大丈夫だろう・・・
そういうことにしておこう・・

Posted by rain at
23:46
│Comments(0)
2018年04月29日
13回忌
今日は、奥さんの母親の13回忌・・・
一路、天ヶ瀬へ・・・
見事な晴天・・・
車の温度計を見たら・・・
33.3℃????
暑いわな・・・
永眠されている場所は、とある宗教施設の墓地公園
個人的に宗教心は全くないのだが・・・
というか、全てのものに神様は宿っているのではないかと考える自然界多神教もどき???なんだが・・
しかし、いつきてもここの施設はしっかりと管理されている・・・
肉親を預けているものとしては、とても有り難いことです・・
感謝、感謝・・・

そんなこんなで、久しぶりに、奥さんサイドの親戚の皆様にご対面・・・・
法要に食事会にて3時間ほど・・・
程よく会話も弾み・・・
帰路につく・・・
帰りに玖珠のサービスエリアに・・・
個人的に、ここのソフトクリームが大好き・・・
暑さもあってか旨さ倍増・・・
5時に帰り着き・・・
ご飯がないぞと猫様たちに文句を言われ・・・
いつもの日常が過ぎていく・・・
さてさて、世間はゴールデンウィークだが・・・
私は普通にお仕事デイ・・・
腹立たしいことに奥さんは休み・・・
ビールを飲んで、とっととご就寝・・・
さて、残務処理にかかりましょう・・・

一路、天ヶ瀬へ・・・
見事な晴天・・・
車の温度計を見たら・・・
33.3℃????
暑いわな・・・
永眠されている場所は、とある宗教施設の墓地公園
個人的に宗教心は全くないのだが・・・
というか、全てのものに神様は宿っているのではないかと考える自然界多神教もどき???なんだが・・
しかし、いつきてもここの施設はしっかりと管理されている・・・
肉親を預けているものとしては、とても有り難いことです・・
感謝、感謝・・・

そんなこんなで、久しぶりに、奥さんサイドの親戚の皆様にご対面・・・・
法要に食事会にて3時間ほど・・・
程よく会話も弾み・・・
帰路につく・・・
帰りに玖珠のサービスエリアに・・・
個人的に、ここのソフトクリームが大好き・・・
暑さもあってか旨さ倍増・・・
5時に帰り着き・・・
ご飯がないぞと猫様たちに文句を言われ・・・
いつもの日常が過ぎていく・・・
さてさて、世間はゴールデンウィークだが・・・
私は普通にお仕事デイ・・・
腹立たしいことに奥さんは休み・・・
ビールを飲んで、とっととご就寝・・・
さて、残務処理にかかりましょう・・・

Posted by rain at
21:58
│Comments(2)
2018年04月29日
子なしの結論
うちの家には子供がいない・・・
まあ、最初からわかってことなので・・・別にこれといった感情はないのだが・・・
他人からよく「寂しくないの?」とか「かわいそうやな」なんて言われる・・・
別にそんなこと1度も感じたことがない・・・
人間不思議なもので、世間一般の生活スタイルからは外れると・・・
なんとも、的外れな感情を抱かれるものだ・・・
ただ、老後と死んだ時の始末が心配だ・・・
奥さんともよくその話をするのだが・・・
老後、お金がいくらかかるのか?
病気になったときの保険収入は大丈夫か?
葬儀はする?しない??
などなど、結構真剣に・・・
最終的な結論は、その場にならんとわからんということ・・・
まあ、当然の結論・・・
なので・・・
今を生きるしかありませんのです・・・・
そんでもって・・・
加えるなら・・・
今を楽しく生きたいものです・・・
楽しくね・・・
そのためには、やっぱ金だ!!
まあ、最初からわかってことなので・・・別にこれといった感情はないのだが・・・
他人からよく「寂しくないの?」とか「かわいそうやな」なんて言われる・・・
別にそんなこと1度も感じたことがない・・・
人間不思議なもので、世間一般の生活スタイルからは外れると・・・
なんとも、的外れな感情を抱かれるものだ・・・
ただ、老後と死んだ時の始末が心配だ・・・
奥さんともよくその話をするのだが・・・
老後、お金がいくらかかるのか?
病気になったときの保険収入は大丈夫か?
葬儀はする?しない??
などなど、結構真剣に・・・
最終的な結論は、その場にならんとわからんということ・・・
まあ、当然の結論・・・
なので・・・
今を生きるしかありませんのです・・・・
そんでもって・・・
加えるなら・・・
今を楽しく生きたいものです・・・
楽しくね・・・
そのためには、やっぱ金だ!!
Posted by rain at
00:29
│Comments(0)
2018年04月27日
忘却
ただいま45歳・・・
世間じゃ立派なおっさんの年齢・・・
まさか自分がこんな年齢になるとは思いもしなかった・・・
それに、精神年齢はまだまだ20代な感じ・・・・
元気という意味ではなく、私が思い描いていた40代とは随分とかけ離れた、このチャランポランな感じ・・
いいんだろうか・・
ただ言えることは・・・
きつさ、忘れっぽさ、気力のなさは確実に年齢を感じる・・
本当に忘れるし、やる気もでないし、体はきついし・・・
何だろうな、この感じ・・・
年齢のせいなのか・・・
気持ちのせいなのか・・・
なんか、面白いこと起きないかな・・・・
起きないわな・・・

世間じゃ立派なおっさんの年齢・・・
まさか自分がこんな年齢になるとは思いもしなかった・・・
それに、精神年齢はまだまだ20代な感じ・・・・
元気という意味ではなく、私が思い描いていた40代とは随分とかけ離れた、このチャランポランな感じ・・
いいんだろうか・・
ただ言えることは・・・
きつさ、忘れっぽさ、気力のなさは確実に年齢を感じる・・
本当に忘れるし、やる気もでないし、体はきついし・・・
何だろうな、この感じ・・・
年齢のせいなのか・・・
気持ちのせいなのか・・・
なんか、面白いこと起きないかな・・・・
起きないわな・・・

Posted by rain at
23:53
│Comments(2)
2018年04月26日
病院
今日は、月に1度の奥さんの定期受診・・・
ここ最近あまり調子が良くない・・・
いつ入院と言われるか、毎回毎回受診の時はドキドキする・・・
そして、今日の結果・・・
あまり良くない・・・
う〜〜ん
仕方ないか・・・
入院するほどではないみたいだが・・・
腎移植をして、6年近く・・・
ちょっとずつ良くない検査結果が出始めている・・・
はてさて、どれくらい腎臓が無事でいてくれるのか・・・
こればかりは神のみぞ知る・・・・
自分たちにやれることは、脱水に気をつけること、風邪を引かないこと・・・
あとは、適度な運動、適度な食事、適度な休養・・・
当たり前の健康管理をするだけ・・・・
あとは神に任せるしかない・・・
よろしく頼んます!!神様仏様。

ここ最近あまり調子が良くない・・・
いつ入院と言われるか、毎回毎回受診の時はドキドキする・・・
そして、今日の結果・・・
あまり良くない・・・
う〜〜ん
仕方ないか・・・
入院するほどではないみたいだが・・・
腎移植をして、6年近く・・・
ちょっとずつ良くない検査結果が出始めている・・・
はてさて、どれくらい腎臓が無事でいてくれるのか・・・
こればかりは神のみぞ知る・・・・
自分たちにやれることは、脱水に気をつけること、風邪を引かないこと・・・
あとは、適度な運動、適度な食事、適度な休養・・・
当たり前の健康管理をするだけ・・・・
あとは神に任せるしかない・・・
よろしく頼んます!!神様仏様。

Posted by rain at
22:05
│Comments(0)
2018年04月25日
雨音
久しぶりによく降る雨・・・・
やっぱり雨はいい・・・
心が落ち着く・・・
ただ、マンションに越してきて、気づいたことが1つ
遮音性が良すぎて、部屋の中にいると、雨音すら聞こえない・・
ちょっぴり残念・・・
雨の音を聞くために、わざわざベランダに出ることもある・・・
越してきた頃はあまりの静けさに少し戸惑ったが・・・
この静けさもなかなか良きもの・・・
奥さんが毎夜規則正しく21時に就寝したあとは・・・
この静けさの中で、ぼーーーーとする
私の最近のストレス発散法!!
さあ、0時を回った・・・
もう1日が始まった・・・
また仕事だ・・・
職場、燃えないかな・・・
やっぱり雨はいい・・・
心が落ち着く・・・
ただ、マンションに越してきて、気づいたことが1つ
遮音性が良すぎて、部屋の中にいると、雨音すら聞こえない・・
ちょっぴり残念・・・
雨の音を聞くために、わざわざベランダに出ることもある・・・
越してきた頃はあまりの静けさに少し戸惑ったが・・・
この静けさもなかなか良きもの・・・
奥さんが毎夜規則正しく21時に就寝したあとは・・・
この静けさの中で、ぼーーーーとする
私の最近のストレス発散法!!
さあ、0時を回った・・・
もう1日が始まった・・・
また仕事だ・・・
職場、燃えないかな・・・
Posted by rain at
00:01
│Comments(1)